コンにちは。狐人 七十四夏木です。
Twitterに投稿している
【140字の小説クイズ!元ネタのタイトルな~んだ?】
のまとめ。
その32。
文学作品の印象的な部分をピックアップ。
これで元ネタがわかれば凄い、という趣。
Twitterで配信中。
回答は、
画像リンクをクリックすると、
元ネタの読書感想に飛びます!
621
チエ子は星空を指さして言った。おじ様の顔がお母様の顔とキスしてる……。そのおじ様は誰なのか、お父様はチエ子に聞いた。おじ様はずっと前から毎晩うちにいらっしゃって、お母様と一緒に寝ているの、とチエ子は答えた。チエ子が空から目を移すと、お父様は仁王立ちでチエ子を睨みつけていた。
622
・金の鳥の心臓と肝:食べると毎日枕の下に金貨1枚が見つかるようになる。
・生命の根っこ:口に入れるとどんな病気や傷も癒すことができる。竜の山から200時間旅をしたところにあるという。ウサギだけがその場所を知っている。ウサギは24時間でそれをとってきた。ウサギはがんばった。
623
現在では敵打ちは法律で禁止されている。とはいえ敵打ちしたいきもちは現代にもある。法律は正当に罰していない気がする。敵打ちしたい人は何に救いを見ればいいんだろう? つまりは或敵打の話。
624
「秋について」という注文が来れば、よし来た、と「ア」の部の引き出しを開いて、愛、青、赤、アキ、いろいろのノオトがあって、そのうちの、あきの部のノオトを選び出し、落ちついてそのノオトを調べるのである。
トンボ。スキトオル。と書いてある。
625
月が角笛
夜ふけにふいた
ぽうぽうぽうよ、
ぽうぽうぽうよ。
犬が野原を
めぐつてないた。
ぎりり、時計のねぢをばまいて
牧師が階段、ことことおりた。
626
虹のたもとには宝物がある、という伝説や言い伝えがある。王子と大臣の子が、虹のたもとにあるというルビーの絵の具皿を探しに行く。しかし追っても追っても虹の絵の具皿は手に入らない。王子たちが虹の絵の具皿の代わりに見つけた十力の金剛石とは…?
627
巨大な四角いビルディング。月の出る深夜。私が宿直室のベッドで眠りかけている。すると隣室から私と同じ寝息が聞こえてくる……。いないはずの誰かがそこにいるかもしれない恐怖。
628
『一つ、ワインが枕の下に隠されている』
『二つ、暖炉の中に焼肉が隠されている』
『三つ、ベッドの上にサラダが隠されている』
『四つ、ベッドの下にケーキが隠されている』
『五つ、玄関の戸棚に悪魔が隠れている』
629
地震で妻が梁の下敷きとなり、救い出すのは不可能、火事はそこまで迫っている。さて、どうする? 玄道は、生きたまま妻が焼かれて苦しむよりは……、と考えて……。疑惑そのものが描かれた小説(たぶん)。
630
物語を連作する5人兄妹。それを穏やかに聞くお母さん。なんかいい感じ。しかし同じ環境で育つ似た遺伝子を持つ人間が、全然性格違うのってなぜ? 生まれた順番に関係が? 自分を演じる人間の不思議。
631
デパートの窓の、
カーテンがするりとあいた。
時計がカン/\六つなる。
デパートの窓から、
パンをやくにほひがながれた。
時計がカン/\八つなる。
デパートの窓に、
パラソルの花がひらいた。
時計がカン/\十もなる。
632
「エレキの柳?」「なにそれスゲー!」「放課後見に行こうぜ!」子どもたちは冒険に出かける。自然の中でわくわくしたりがっかりしたりして子どもは大人になっていくが、こんな体験、現代では難しくなっているのかもしれない。
633
私たちは過ちを犯しました。海難事故に遭い、無人島に漂着した兄妹。十年の歳月が流れ、楽園は地獄と化した。無人島で禁忌を犯した兄妹は実は兄弟だった? 妹萌えのとあるお兄ちゃんが書いた妄想小説だった? などなど、いろいろな矛盾が指摘され、さまざまな解釈ができる…らしい。
634
石に変えられた城の人々の魔法を解くための課題。
一つ目の課題、日没までに森の苔の下にある王女様の真珠を千個拾うこと。
二つ目の課題、湖から王女様の寝室の鍵をとってくること。
三つ目の課題、そっくりな三人の王女様のうち一番末の王女様を選ぶこと。
635
敏子は子供を亡くしたばかり。隣の女は赤ちゃんを産んだばかり。隣の女は子供を亡くした敏子を見て、憐れみと優越感を感じる。が、やがて隣の女の赤ちゃんも亡くなり、敏子は、それが嬉しくって悪いんでしょうか? 人間は互いに互いを比較して不幸や幸福を感じてる。
636
『私は黙した。天に祈りたい気持であった。あの蝋燭が尽きないうちに私が眠るか、またはコップ一ぱいの酔いが覚めてしまうか、どちらかでないと、キクちゃんが、あぶない。』
637
デンデンムシの童話。ちなみにデンデンムシ最強説というのがある。デンデンムシは雌雄同体なので単独での子孫繁栄が可能である。デンデンムシは-120℃でも生きられて、解凍すれば動き出すので氷河期が訪れても大丈夫。ただし、-120℃の世界では他の動植物は滅びているので、エサがなくて……
638
チューリップを見て、幻術にかかったような、不思議な幻想を目の当たりにする。チューリップにはトリップするようなヤバい幻覚作用が……? 何かを見たときの感じ方は人それぞれだけど、芸術や音楽に触れたときに共有するイメージもある。チュウリップの幻術の話。
639
李は、白系ロシア人の頭領・ホルワット将軍から共産軍へ寝返ったサイ・メイ・ロンという人物である。サイ・メイ・ロンは現在、GPUの一員として、最近上海で国際スパイ兼、排日団体の首領として売り出し中の青紅嬢の部下に扮し、Rの四号と呼ばれるスパイとなっていた。……
640
まぬけと呼ばれた第三王子がつぎの王様となり、長く賢く国を治めた、という話。賢さよりも素直さが大事で、素直さが人徳を生むのかもしれない。人を見下す利口者よりも素直さを持ったまぬけのほうが賢いのかもしれない、という話。
※オリジナル小説は、【狐人小説】へ。
※日々のつれづれは、【狐人日記】へ。
※ネット小説雑学等、【狐人雑学】へ。
※おすすめの小説の、【読書感想】へ。
※4択クイズ回答は、【4択回答】へ。
コメント