
読書感想


一塊の土/芥川龍之介=姑嫁読め、言わなくても伝わるのが家族?言わなくては伝わらないのも家族。

赤い部屋/江戸川乱歩=善意を偽装した悪意が超怖い、江戸川乱歩の初期短編が超おもしろい。

源おじ/国木田独歩=無常(無情)、絶望してなお生き続けるということ。

狼疾記/中島敦=哲学、将来への不安、宇宙に抱く不安、むっつりスケベ。

六羽の白鳥/グリム童話=完全懲悪ではない勧善懲悪、姫の残されし理由。

火/横光利一=日常に劇的なことなんてない、だけどちゃんと伝わる親子の愛。

虔十公園林/宮沢賢治=理想はデクノボー?誰がかしこく誰が賢くないか。

妻の名/織田作之助=君の名は妻の名、前向きに生きる、忘れてほしいと願う。

二た面/泉鏡花=ゲス男に天罰は下るか、二面性と双面、歌舞伎好きにもおすすめ。

うた時計/新美南吉=清廉潔白のれん!人生は泥道、汚れた心洗われる童話。

梟雄/坂口安吾=斎藤道三、人生は金だ、正義は力だ、驚きの商法や兵法。

梅のにおい/夢野久作=子供の読み聞かせに最適な夢野久作の小説シリーズ。

のんきな患者/梶井基次郎=病気と前向きに生きる、心を鍛える読書しませんか?

男女同権/太宰治=他人を不快にする人、得なのは男か女か、男女同権とは。

大導寺信輔の半生/芥川龍之介=大導寺信輔に共感してしまう僕って……。

押絵と旅する男/江戸川乱歩=二次元を愛する同士たちに共感してほしい。

武蔵野/国木田独歩=小説、絵画、音楽で、誰も見たことのない風景を。

虎狩/中島敦=極虎狩り、創作、孤独、友達、強いとは、弱いとは、何か。

ヘンゼルとグレーテル/グリム童話=自立心、生き残るべきは子か親か、なぜかジル・ド・レ。

比叡/横光利一=甘えたい、甘えてほしい、甘えてはいけない。

なめとこ山の熊/宮沢賢治=ユリ熊嵐、命をいただきます、ウィンウィン。

夫人利生記/泉鏡花=ホラー小説、昼顔展開、からの霊験あらたかな教訓話。

久助君の話/新美南吉=失くしたくない、友達との適切な距離感について。

握った手/坂口安吾=握った手はケダモノの手、ハーレム系のラノベとしておすすめ?

犬の王様/夢野久作=おひとりさまレベルチェック、予想を裏切る素敵なファンタジー。

愛撫/梶井基次郎=猫好きの感想を聞きたい、だけど猫好きにはおすすめしづらい。

グッド・バイ/太宰治=偽装夫婦の愛人行脚が終わりません(笑、泣)

点鬼簿/芥川龍之介=いい子の演技をやめるのは早いほうがいい子?

接吻/江戸川乱歩=相手の浮気に気づいてしまったら、あなたはどうする?
