
読書感想


鳥/横光利一=ドロドロ三角関係、心の整理は現実逃避しかない。

シグナルとシグナレス/宮沢賢治=amazarashiのラブソングにあるよね。

夫婦善哉/織田作之助=一人より夫婦のほうがええいうことでっしゃろ。

清心庵/泉鏡花=幻想怪奇?口裏合わせ?エディプスコンプレックス?

和太郎さんと牛/新美南吉=大切な人だから、ちゃんと話しようよ。

道鏡/坂口安吾=恋に年齢は関係ない!じゃあ四十に近い初恋ってどう?

難船小僧/夢野久作=船上、学校や会社、閉鎖社会の不気味さを感じた。

城のある町にて/梶井基次郎=TVで一般人がいじられるのが不愉快ってことある?

不審庵/太宰治=黄村先生シリーズ3部作の第3作、テーマは「茶道」!

漱石山房の冬/芥川龍之介=天才が天才にしかできないアドバイス。

お勢登場/江戸川乱歩=誰もがお勢?欲望と保身と世間体のバランス。

小春/国木田独歩=人の一生を四季にたとえて、あなたはいま小春?

弟子/中島敦=忘れたくない、弟子は師を、師は弟子を、尊敬すること。

奇妙な音楽家/グリム童話=人間関係は基本的にギブアンドテイク。

七階の運動/横光利一=七人のパーツを合わせて永遠の恋人を創る?

ざしき童子のはなし/宮沢賢治=座敷童子は幽霊?呪人形?奴隷?河童?

六白金星/織田作之助=良い悪いじゃなくて、ただ家族なんだなあ。

化鳥/泉鏡花=闇深し、母様の過去と歪んだ愛が生んだ廉の特殊能力!

百姓の足、坊さんの足/新美南吉=食品ロス、謙虚に、オチどう思う?

家康/坂口安吾=徳川家康は平凡な偉人?だったらみんなが学ぶべき?

悪魔祈祷書/夢野久作=堕天使召喚して書かせた悪魔の聖書を調べてみた。

泥濘/梶井基次郎=書くのがうまくいかず、集中力がすぐ切れてぼんやり。

花吹雪/太宰治=黄村先生シリーズ3部作の第2作、テーマは「武術」!

雛/芥川龍之介=雛を弄ぶイギリス童女を見た芥川龍之介が書いた小説。

火星の運河/江戸川乱歩=灰の森、銀の沼、つけてはいけない夢日記。

置土産/国木田独歩=親しくても、ちゃんと言わないと伝わらない。

夾竹桃の家の女/中島敦=南国の妖艶な女の熱帯の魔術に打ち克て!

うまい商売/グリム童話=…え、うまい商売って詐欺のこと?

ナポレオンと田虫/横光利一=ショートスリーパーの理由は田虫だった!?
