小説仲間におすすめ!『羊と鋼の森』2016年本屋大賞第1位!

コンにちは。狐人コジン 七十四夏木ナナトシナツキです。
(「『狐人』の由来」と「初めまして」のご挨拶はこちら⇒狐人日記 その1 「皆もすなるブログといふものを…」&「『狐人』の由来」

小説、ブログ、Twitter……

最近は、
こうしたものに時間を使ってしまい、
なかなか読書が進まないのです。

図書館で借りている本も、
いくつか読まずに、
返却期限を迎えてしまいそう。

『コレラの時代の愛』
『百年の孤独』

また借りるのです。

そんな中、
遅ればせながら、
2016年本屋大賞第1位!、
を受賞して話題となった、
宮下奈都さんの『羊と鋼の森』を読んだのです。

結論からいってしまうと、
読んでよかった、
と思えた小説なので、
備忘録としても書き記しておこうと思ったのです。

すごくすごくすごく簡単にいってしまうと、
主人公がピアノ調律師を目指し成長していくお話。
(もう少し、いや大分、説明した方がよいのでは……)

クラシックどころか、
音楽自体を聴かない僕には不向き?、
かと思ったのですが、
結論は上述のとおり。

前評判で、
とても美しい小説だ、
と聞いていたのですが、
たしかに美しさはあったのですが、
やはり、
一番感心させられたのは、
タイトルの『羊と鋼の森』。

この『羊と鋼の森』は、
ピアノのことを表しているのですが、
この比喩表現は卓越していると感じたのです。

作中では当然、
他にもたくさんの比喩が、
使われているのですが、
人物の台詞を用いて表現されて、
同時にその人物の個性をくっきりと表している。

学ばされることがとても多かったのです。

さらに、
文章が非常に読みやすい。
(また「読みやすい」を言ってしまったのです)

僕は読書スピードが、
かなり遅いほうなのですが、
さらさらと流れるように読めた印象が、
残っているのです。

見習いたいのです。

物語は全体として、
静かでたんたんと進行されていきます。

物語的に、
起伏は少なく、
いよいよ盛り上がってきた!、
といった場面はあまり見られませんが、
これがこの小説のよさにも繋がっているのです。

あるいはだから、
エンタメ、
ミステリー、
ファンタジー、
ライトノベルなどを愛読している、
おもしろさや謎な展開、
熱い盛り上がりを求める仲間たちには、
向かない作品かもしれません。

しかし、
小説を書くという観点からは、
学ばされることが非常に多い作品なのです。

『アルファポリス』、
『小説家になろう』、
『エブリスタ』、
『カクヨム』など、
小説投稿サイトに小説を公開している方々には、
ぜひぜひ読んでほしいのです。

そして僕が、
読んでよかった、
と思った一番の理由は、
新しく何かをはじめたばかりの人、
また、
新しく何かをはじめようとしている人、
にとって、
励ましとなる一冊だと感じたことなのです。

とてもフレッシュな、
気持ちにさせてくれる小説でした。

ふと気づいたのですが、
ただの感想を書こうとしていたのに、
ひょっとして批評みたいになっていないでしょうか。

『羊と鋼の森』は、
僕ごときが批評できる作品ではなくて、
もしそうなっていたら、
『羊と鋼の森』を愛読するあらゆる人に謝りたいのです。

気づかぬうちに、
失礼なことを言っていなければよいのですが。

でもでもしかし、
総じて勉強になる一冊でした。

ただし、
勉強になりすぎて、
自信を失ってしまいそう。

といった副作用には要注意。

僕の場合、
自信なんてそもそももっていないのだから、
問題なし(?)なのです。
(問題大ありな気もするのですが)

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは今日はこの辺で。

(▼こちらもぜひぜひお願いします!▼)
【140字の小説クイズ!元ネタのタイトルな~んだ?】

トップページ

※オリジナル小説は、【狐人小説】へ。
※日々のつれづれは、【狐人日記】へ。
※ネット小説雑学等、【狐人雑学】へ。
※おすすめの小説の、【読書感想】へ。
※4択クイズ回答は、【4択回答】へ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました