君が代の日、文豪スト・文アル・文そば?、シークレットブック他(狐人日記【32】2017年08月12日)

コンにちは。狐人コジン 七十四夏木ナナトシナツキです。

気になった、日々のメモとか、日記みたいなもの。

狐人日記-イメージ

(狐人日記【32】2017年08月12日)

【今日気になったトピックス】

  • 今日は「君が代の日」

言わずと知れた日本の国歌ですね。1893年の今日、小学校の祝日の唱歌として文部省が布告したのが由来だそうです。正式な国家になったのは1999年(平成11年)とのことで意外と最近なんですねえ、ちょっと「へえ~」なところでした。ちなみに君が代は3番まであるそうですが、僕は2番の存在さえ知りませんでした。

  • 文豪スト・文アル・文そば?

『もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら』という本がテレビで紹介されていて興味を持ちました。とてもおもしろそうですよねえ。読んでみようかなあ、と思ってしまいますよねえ……。文豪ブームはまだまだ終わっていなかった!

  • シークレットブック

池袋の駅ビルにある「本と珈琲 梟書茶房」というカフェ&ブックのお店で、ブックカバーで袋とじされた「シークレットブック」なるものが販売されているそう。紹介文を読んで、インスピレーションで選ぶそうですが、おもしろそうな試みだと思いました。読んでいた本や持っている本を買ってしまったときの喪失感はハンパなさそうですが、おもしろそうです。

  • ラジオ体操の恐ろしい由来

ラジオ体操は健康促進のために導入されたそうですが、国民が健康であれば健康保険料関連のコスト削減となり、さらに長生きしてくれればその分健康保険料も長く払ってもらえるという裏の目論見があったのだとか。ま、まあ、目的はどうあれ、人間健康が一番ですよね。

【今日の小話】

『シャトーといえば……(1)』

お願いです、どうか教えてください、私の愛しい方がそこに囚われているはずなのです。違います! 私が探しているのはステーキではありません。ワインでもありません! え? ここは日本のレストラン? マルセイユではないのですか?(diff!)

『シャトーといえば……(2)』

「diff(ディフ)」はファイルの比較を行うためのコマンドで2つのファイル間の違いを出力できるプログラムです(あの……、シャトー・ディフにはどうやって行けば……)

【今日の総括】

SNSはむずかしいところがありますよね。こちらがある目的を持って行っている行為が、相手からしたら失礼になるみたいな。

だけどこちらにはこちらの希望があって、あちらにはあちらの希望があって、それが一致しなかったら双方が諦めるしかないと、ただそれだけのことだと思うのですが、それに文句を言っているツイートを見かけると、なんだかなあ、ってなってしまいます。

どちらもそれをするだけの時間と労力を費やしていることを忘れてはいけないように思いました。ただあまりにも行き過ぎた行為は非難されてしかるべきでしょう。

SNS上の人間関係は実際の人間関係に似ている部分がほとんどだけど、やっぱり別のものなんだよなあ、ということを感じたというお話でした。

(ではまた)

トップページ

※オリジナル小説は、【狐人小説】へ。
※日々のつれづれは、【狐人日記】へ。
※ネット小説雑学等、【狐人雑学】へ。
※おすすめの小説の、【読書感想】へ。
※4択クイズ回答は、【4択回答】へ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました