れとげ部!部員名簿 れとげ部!部員名簿 れとげ部!の部員名簿。部員たちを紹介します。いつでも部員募集中です。部員といっても大したことはありません。興味のある話の種げがあればコメントして!――といった感じ。気軽にコメントください。 2020.12.19 れとげ部!部員名簿
無理げ! 北斗の拳 『北斗の拳』は1986年、東映動画より発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆4」。マリオの向こうを張る左スクロール。正解の扉がわからない。しかし「あべし」を世に広めた功績は大。 2021.03.08 無理げ!
神げ! グラディウス 『グラディウス』は1986年、コナミより発売のファミコン・シューティングゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆4」。横スクロールシューティングの金字塔。背景の宇宙空間の美しさ、適度な難易度、アルキメンデス。 2021.03.07 神げ!
無理げ! スクーン 『スクーン』は1986年、アイレムより発売のファミコン・シューティングゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆4」。謎星人に食料にされそうな人類をスクーンっていうね。ギャグなのかシリアスなのかよくわかんないっていうね。 2021.03.06 無理げ!
神げ! グーニーズ 『グーニーズ』は1986年、コナミより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆3」。ちょうどいい難易度で誰でも遊びやすい。駄作多めな版権ゲーの中燦然と輝く良作。グーニーズはグッドイナフ。 2021.03.05 神げ!
無理げ! 魔界村 『魔界村』は1986年、カプコンより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆4」。ファミコン移植により理不尽なまでの高難易度ゲーと化したカプコンを代表するアクションゲーム。レッドアーリマー! 2021.03.04 無理げ!
神げ! ツインビー 『ツインビー』は1986年、コナミより発売のファミコン・シューティングゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆3」。「そのベルは譲れない!」とか言って譲り合いの精神を学ぶんだよね、わかります、あっ!赤ベル逃がした! 2021.03.03 神げ!
無理げ! スーパーマリオブラザーズ2 『スーパーマリオブラザーズ2』は1986年、任天堂より発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆2」。世界で一番売れたゲームの続編というかエクストラステージ版。前作をやりこんだ人向け。 2021.03.02 無理げ!
神げ! ボンバーマン 『ボンバーマン』は1985年、ハドソンより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆3」。大人気シリーズ『ボンバーマン』の記念すべき第1作。「これがシリーズ中で最も面白い!」っていう評判も。 2021.03.01 神げ!
無理げ! マイティボンジャック 『マイティボンジャック』は1986年、テクモより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆4」。高難易度ゲームとして有名なレトロゲーム。とにかくむずかしい。浮遊感あるジャンプは結構好き。 2021.02.03 無理げ!
神げ! キン肉マン マッスルタッグマッチ 『キン肉マン マッスルタッグマッチ』は1985年、バンダイより発売のファミコン・対戦アクションゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆3」。ただ連打してるだけでも楽しく、ブロッケンJr.使用禁止令やゴールドカートリッジなど面白い話もいっぱいあるよ。 2021.02.01 神げ!