れとげ部!部員名簿 れとげ部!部員名簿 れとげ部!の部員名簿。部員たちを紹介します。いつでも部員募集中です。部員といっても大したことはありません。興味のある話の種げがあればコメントして!――といった感じ。気軽にコメントください。 2020.12.19 れとげ部!部員名簿
無理げ! アーガス 『アーガス』は1986年、ジャレコより発売のファミコン・シューティングゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆3」。ゼビウスみたいな。でもトランスフォームできる。てか着陸ムズすぎだよね。 2021.01.11 無理げ!
無理げ! 忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻 『忍者ハットリくん 忍者は修業でござるの巻』は1986年、ハドソンより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆3」なのに「神げ!:☆2」。高難易度と高完成度の間で評価に迷うレトロゲーム。 2021.01.10 無理げ!
神げ! ディグダグ 『ディグダグ』は1985年、ナムコより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆1」。プクプクポンしてやろうか。って言いたくならない?自分の子どもにやらせるときはちょっと注意が必要かも? 2021.01.09 神げ!
無理げ! バイナリィランド 『バイナリィランド』は1985年、ハドソンより発売のファミコン・アクションパズルゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆2」。かわいらしい見た目に反し難易度は高め。「祝御結婚バージョン」の真相が気になりすぎる! 2021.01.08 無理げ!
神げ! イー・アル・カンフー 『イー・アル・カンフー』は1985年、コナミより発売のファミコン・対戦格闘ゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆1」。イー・アル・カンフーからやり直せ!格ゲーの基本がここにある。ところで敵キャラで誰が一番苦手? 2021.01.08 神げ!
無理げ! テグザー 『テグザー』は1985年、スクウェアより発売のファミコン・アクションシューティングゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆5」。大量の敵による波状攻撃の嵐!クリアまでが長すぎる!ファミコン高難易度ゲーム5指に入るという話も。 2021.01.07 無理げ!
神げ! スペースインベーダー 『スペースインベーダー』は1985年、タイトーより発売のファミコン・シューティングゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆2」。いつ誰がやってもインベーダー退治は熱中しちゃう!と、思わなくなくもないのは私だけ? 2021.01.07 神げ!
無理げ! オバケのQ太郎 ワンワンパニック 『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』は1985年、バンダイより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆5」。子どもを泣かす超高難易度、ゴールドカートリッジのプレミア価格で有名なファミげだよね! 2021.01.06 無理げ!
神げ! ギャラガ 『ギャラガ』は1985年、ナムコより発売のファミコン・シューティングゲーム。れとげ部!での評価は「神げ!:☆1」。ギャラガといえばデュアルファイター。喫茶店、旅行先のホテルや温泉宿、田舎のお兄ちゃん家――とにかく懐かしい!今でもやりたくなるゲーム! 2021.01.06 神げ!
無理げ! 頭脳戦艦ガル 『頭脳戦艦ガル』は1985年、デービーソフトより発売のファミコン・シューティングゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆4」。パッケージを信じるならこれが「ファミコン初のオリジナルRPG」ということになってしまう衝撃! 2021.01.05 無理げ!