ファミコン 忍者じゃじゃ丸 銀河大作戦 『忍者じゃじゃ丸 銀河大作戦』は1991年3月29日にジャレコより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「マ○オげ!:☆3」。FC版シリーズ最終作となる本作は再びアクションに。さて、今回はどれをお手本にしたのかな? 1991.03.29 ファミコン
ファミコン ふしぎなブロビー ブロバニアの危機 『ふしぎなブロビー ブロバニアの危機』は1990年、ジャレコより発売のファミコン・アクションアドベンチャーゲーム。れとげ部!での評価は「隠神げ!:☆1」。とにかく斬新だったな。これ以前にこれに似たゲームが思い浮かばない。なにせブロビーが私だけについてくるんだからね。 1990.11.29 ファミコン
ファミコン じゃじゃ丸撃魔伝 幻の金魔城 『じゃじゃ丸撃魔伝 幻の金魔城』は1990年5月29日にジャレコより発売のファミコン・アクションRPG。れとげ部!での評価は「伝説げ!:☆3」。『ゼルダの伝説』ライクな画面見下ろし型のアクションRPG。……それだけだ! 1990.05.29 ファミコン
ファミコン 寺尾のどすこい大相撲 『寺尾のどすこい大相撲』は1989年、ジャレコより発売のファミコン・スポーツ(相撲)ゲーム。れとげ部!での評価は「駄げ!:☆3」。似ているのが問題なのか。似ていないのが問題なのか。それが問題なんです。 1989.11.24 ファミコン
ファミコン 落っことしパズル とんじゃん!? 『落っことしパズル とんじゃん!?』は1989年、ジャレコより発売のファミコン・パズルゲーム。れとげ部!での評価は「萌げ!:☆2」。単純ながら歯ごたえのあるPZL。ファッション誌風の女の子の一枚絵がファミコンながらによく出来てる。 1989.09.29 ファミコン
ファミコン 新・燃えろ!!プロ野球 『新・燃えろ!!プロ野球』は1989年、ジャレコより発売のファミコン・スポーツ(野球)ゲーム。れとげ部!での評価は「迷走げ!:☆3」。元祖は「伝説のクソゲー」と呼ばれたが、さて本作は……。ふるいたは古田ではなくフィルダーだよね。 1989.07.13 ファミコン
ファミコン じゃじゃ丸忍法帳 『じゃじゃ丸忍法帳』は1989年3月28日にジャレコより発売のファミコン・RPG。れとげ部!での評価は「凡げ!:☆3」。「ブームに乗ってRPG」ファミコンあるある。レベルリセットは意見が分かれるところかな。 1989.03.28 ファミコン
ファミコン 西遊記ワールド 『西遊記ワールド』は1988年、ジャレコより発売のファミコン・アクションゲーム。れとげ部!での評価は「隠神げ!:☆2」。知ってるか?知らないか。ファミコンで「西遊記」といえば……このゲームがマイナーな理由をスーパー考察。 1988.11.11 ファミコン
ファミコン 燃えろ!!プロ野球 『燃えろ!!プロ野球』は1987年、ジャレコより発売のファミコン・野球ゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆2」。バントでホームランはもはや伝説。言いたくなるペボーッ!往年の名選手たちが次々とエラーしていくよ。 1987.06.26 ファミコン
ファミコン ミシシッピー殺人事件 『ミシシッピー殺人事件』は1986年、ジャレコより発売のファミコン・アドベンチャーゲーム。れとげ部!での評価は「無理げ!:☆5」。本作は伝説のクソゲー、即死ゲーの呼び声高い一品。「もういいました」にイラッ。 1986.10.31 ファミコン