ウルトラマン倶楽部 スポ根ファイト!

ファミコン

基本情報

  • ジャンル:スポーツ
  • 機種  :ファミリーコンピュータ データック
  • 発売元 :バンダイ
  • 発売日 :1993年4月23日

ゲーム概要

『ウルトラマン倶楽部 スポ根ファイト!』は1993年4月23日にバンダイより発売のファミコン データック・スポーツゲーム――FC版「ウルトラマン倶楽部シリーズ」第5弾となる本作は、FC版バーコードバトラーとでもいうべき「データック」専用ソフトの第2弾(『SDガンダム ガンダムウォーズ』と同じ発売日)としてリリースされたんだな。FC版「ウルトラマン倶楽部」といえば第3作までRPGで『1, 2』はなかなかの良作だったんだけど、「3」がなぁ~……まぁここでは「エースロボットバグ」とだけ言っておこうかなっ!

その後、アクションが一作出て、次が本作――まさかのスポーツ!?(しかもデータック!?)。そして、これが今のところの「ウルトラマン倶楽部シリーズ」最終作となっている。ファミコン末期の周辺機器であるデータックを知らない人も多いかもしれないけど、ファミコン本体に装着して専用ソフトを差し込み、データックに付いているバーコードリーダーにバーコードを「スラッシュ!」して遊ぶ――まぁ上で言った通りのFC版バーコードバトラーだっ!

本作はバーコードを読み込んで生成されたキャラでスポーツゲームを楽しむ仕様――内容については『ハイパーオリンピック』を思い浮かべてもらえるならほぼドンピシャ。とにかくAボタンを連打する「100m走」、Aボタン連打とジャンプ(十字キー上)を駆使する「110mハードル」など。ゲームモードは3つあって――

  • スポ根杯争奪戦……4人1組のチーム対抗戦で7つの競技を順番に行い、総合得点で優勝を競う。出場チームは3チームで最大2チームまではプレイヤーが使用でき、3チーム目は自動でCOMとなる(2チーム目をCOMにすることも可)
  • チャレンジ!世界新記録……「駅伝」を除く6つ競技を個別プレイできる。3人で記録を競い、2人目は2P・COMの選択が可、3人目は自動でCOM。
  • 科学特捜隊……バーコード解析。バーコード入力にて生成されるキャラとステータスを隊員とキャップが教えてくれる。同キャラでもバーコードによってステータスが異なる。

7つの競技は「駅伝」「100m走」「走り幅飛び」「砲丸投げ」「110mハードル」「クレー射撃」「3段跳び」。キャラのステータスは「PW:パワー・ST:スタミナ・SP:スピード」の3つがあって、もちろんこれらの数値が高いキャラが基本的には有利となるが、アクション操作でそれをある程度カバーできるようになっており、「ただのバーコードバトラーとはなっていない」点が、ファミコンゲームらしさも出ていて好印象だ(ただし、「アイテム」枠となっているキャラには「ウルトラの母:ST+4000」「ナックル星人:操作逆転」など強烈なものもあったりする)。――とか言いつつも、全体的にスタミナがかなり重要な値となっていて、これが低いキャラは活躍するのが難しかったり。そして、2P対戦をする際にはやはりステータスに差があると不公平感があって――結局同じバーコードを読み込ませ、同一条件下で勝負することになるという……

れとげ部!での評価

隠神げ!

ここが隠神げ!

これもうバーコードなくても面白くね?

――前述のことから、データックで私が一番楽しみにしている「強いバーコード探し」の意義が薄れてしまったのが、少々残念なところだったな。いや、誤解なきよう言っておくと、本作はスポーツゲームとして普通に面白かった(他の同ジャンルのゲーム同様「飽きやすい」感は否めないけれど)。ゆえに本ブログでの評価は「隠神げ!」(データック自体マイナーだから「隠」ね)。――とはいえ、『ドラゴンボールZ』や『SDガンダム』など他のデータック専用ソフトに比べると、データックとの相性はあまり良くなかったような気がしていて、☆は一つにしているよ。……ただし、この辺りは「感じ方に個人差がある」と私も分かっている。バーコード解析のキャラ紹介が見ているだけで楽しいのは確かだし! この辺は他のファミっ子の意見もぜひ聞いてみたいところだね。

コメント! (レトゲで一言!)

  1. 管理人 ぶちょー より:

    面白いんだけど「バーコードなくても面白くね?」って思ったの私だけ?

タイトルとURLをコピーしました