基本情報
- ジャンル:パズル
- 機種 :ファミリーコンピュータ
- 発売元 :任天堂
- 発売日 :1992年11月21日
ゲーム概要
はい今回は、ヨッシーの鳴き声は「ウィッキー!」派(「でっていう」も断然アリ)の私がお送りする『ヨッシーのクッキー』ですね。本作は『ドクターマリオ』『ヨッシーのたまご』に続くパズルシリーズとして、1992年11月21日に任天堂より発売された「スライド操作型パズルゲーム」。パッケージの表にはヨッシーのドアップ、裏にはパティシエ姿のマリオがヨッシーに乗っている絵が描かれていたんだけど、実際ゲーム中にヨッシーが登場するのは「クッキーの形」「2P対戦時の勝ち星となるアイコン」「メニュー画面」くらいだったなぁ。
基本的にパズル画面ではマリオがメインをはっていて、これは『ヨッシーのたまご』から踏襲されているカタチ。やっぱヨッシーはマリオの「お尻の下の力持ち」ってことなのかなぁ……とか、思いきや。じつは本作におけるヨッシーは「マリオがガンガン作り出すクッキーを捌いている!」という設定で、そのため画面には映っていない。つまり、「プレイヤーキャラ=ヨッシー」となり、やっぱり「ヨッシーが主人公!」ということになるのである……のかなぁ???(ちなみに『ヨッシーのクッキー』はFC版とGB版が同時発売されており、GB版のマリオはいつものオーバーオール姿となっている)
ゲームのルールはまず「6種類それぞれ別の形をしたクッキーの固まり」の中にカーソルがあり、これを十字キーで移動させAボタンで一つのクッキーを選択する。そして、Aボタンを押したままカーソルを上下左右に動かすと、そのクッキーを列ごと移動させることができるのだ。――この操作を繰り返して、同じ形のクッキーを2個以上縦か横の一列に揃え消していく(クッキーは時間経過でどんどん追加されていく)。本作は「テトリス系の落ち物」とは違い、「列をスライドさせる」ことが要となっており、この独特の操作感が当時としては非常にユニークなものだった(今ではスマホアプリなどで馴染みのある操作となっているから、この点、とても先進的だったと言えそうな)。複数の同型クッキーを一斉消去するのはとても爽快で、同じクッキーを15個消すごとに出現するヨッシークッキーはオールマイティーとなっており、どのクッキーと合わせても消すことができる。1Pモードでは画面上のクッキーをすべて消せばステージクリア。10ステージ1ラウンド構成の10ラウンド――すなわち全100面という大ボリューム! ……と、ここで驚いてはいけない!?
10-10をクリアしたのちエンディングとなるが、そこでなんとマリオから「11ラウンド以降」のプレイ方法の説明がある。これを実行するとラウンド99までの挑戦権が得られるといった、じつは「100面+990面」という超大ボリュームたったのだ! ――これは重度のパズルジャンキーにも非常にやさしい(?)やりこみ要素となっている。
2P対戦モードではヨッシークッキーを揃えることで、複数効果の中からランダムに相手を攻撃できる。ただし、この攻撃の効果は自分が不利になるものもあるため、あてにし過ぎることはできない。本作は『ドクターマリオ』『ヨッシーのたまご』に比べて戦略的な色が濃く、子供にはやや敷居が高い仕上がりとなっている。しかしながらその分パズルとしての奥深さは増しており、パズラーにとってはより面白くなったともいえそうだ。先述の通り、本作のスライド操作はスマホと非常に相性がいいため、アプリでの復活を期待してしまうが――じつはその可能性は極めて低いという、任天堂のメジャータイトルとしては極めて珍しい事態となっており、その辺下で少し語っておこうかな。
れとげ部!での評価
神げ!:
ここが神げ!
いずれ隠れた名作になるかも?
『ヨッシーのクッキー』は発売がハード末期であったこともあって、約半年後にSFC版も出ているんだけど、こちらは発売元がFC版『テトリス』などを販売していたBPSとなっている。これにはちょっとした事情があって、じつは本作の原型となったゲームがBPSの海外ゲーム『INARO』と、ホームデータのACゲーム『ヘルメティカ』(ロケテストのみ行われた)で、この両者はライセンス提供というカタチで本作に関わっているそう。――うん、つまりは「版権が複雑」ってことなんだな。2013年にバーチャルコンソールでの配信が停止されたのも、ここら辺の事情が絡んでいたからなんだって。よって、今後の移植・配信もなかなかキビシイのかもしれないね。
……ちなみに、SFC版には「限定500本の非売品ソフト」が存在する。その名も『ヨッシーのクッキー クルッポンオーブンでクッキー』――このゲームは当時のナショナル(現:パナソニック)のオーブンレンジ「クルッポン」シリーズを購入した際、景品として配布された非売品ソフトとのこと。もちろん現在ではプレミア化していて、そのお値段がとんでもないことになっている(25万円!?)のが、界隈では有名だ。本作を気軽にプレイできなくなるのは寂しいけれど、「このプレミア価格がどこまで伸びるのか」ちょっと気になってしまうのは、私だけ???(……てか、エンディングのマリオの顔色が悪くてちょっと怖くない???)
コメント! (レトゲで一言!)
現代ではなじみ深いスライド操作型パズルゲーム。ヨッシーが主役(?)かどうかは議論の余地あり。エンディングのマリオの顔色が悪くて怖い(いったい何があった?)。ところで、ヨッシーの鳴き声は何派ですか?