カレーうどんのきれいな食べ方【汁ハネしない!もう服を汚さない!】

キレイにたべたい
この記事は約3分で読めます。

いつの間にか服が汚れてしまう食べ物日本代表。はいカレーうどんです。なぜだ! なぜなんだ!? はいカレーうどんです。どのくらい麺を持ち上げて食べてる? 丼のどの場所から麺を食べてる? それが汁ハネしないためには肝心!

今回はそんなカレーうどんのきれいな食べ方ね

カレーうどんのきれいな食べ方

麺を箸でほぐしてから少量をつまみ上げる

  • まずは「表面の麺を箸でほぐす」こと。
  • 面が固まって、さらには絡んでいたりすると、それだけでもう汁ハネしやすい。

とくに讃岐うどんは「グルテン」というたんぱく質が多く、これがコシのある麺の秘訣になっているんだけど、そのために一層汁ハネしやすい!

麺のコシを得るためには、汁ハネしにくさを捨てなければならないってわけね

すするごとに少しずつ箸を下にずらしてく

  • つぎに、ほぐした麺を適度にカレースープに絡めて。
  • 二、三本つまんで持ち上げる。
  • ここでポイント「10センチ以上は持ち上げないで!」。それ以上は汁ハネ危険水準です。
  • そしてお口に入れたら「垂直にすすり上げる
  • 少しすすって、箸を一口分下へ下げてつまんで。
  • すすって、また下へ移動。
  • これを数回繰り返して箸を下へ下へと送っていく。

ポイントは麺を口に運ぶとき「箸を垂直に移動させる」こと!

垂直に少しずつすすることで麺の揺れを回避して汁ハネを防ごうって算段ね

麺が揺れないよう箸で押さえ3回くらいで

  • 気を抜かないで。最後まで丁寧にゆっくりとすすっていくこと。
  • 最後の方で油断して「ズズッ!」とやっちゃうと「あー、やっちまったな!」ってなっちゃうからね。

ほら、見て! 私のピンクのセーターに黄色い模様はついてない!

うん、なんでピンクのセーター着てカレーうどん食べるし。それから自分だけじゃなくてテーブル周りもチェックして。自分だけじゃなくテーブルや食器も美しく保つのがキレイな食べ方の神髄だからね

まとめ

  1. 麺を箸でほぐしてから少量をつまみ上げる
  2. すするごとに少しずつ箸を下にずらしてく
  3. 麺が揺れないよう箸で押さえ3回くらいで

隊長! アマゾンでカレーうどんを発見しました!

Amazon.co.jp

カップ麺ね。おいしいよね。しかし「どん兵衛」と聞くと「赤いきつね、どん兵衛を食べると歯がギシギシする問題」が気になっちゃうのは私だけ?

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました