フルーツ紅茶の作り方、イライラ・冷え性・美肌によし

簡単レシピ
この記事は約4分で読めます。

冬から春先にかけては寒暖差が大きい季節。心もからだも不安定になりやすい。そんなとき果物はやさしくからだを整えてくれる。ホットな紅茶と合わせると、からだを温め、抗ストレス効果や整腸作用、美肌効果も得られるよ

ストレス対策、いちご紅茶の作り方

材料
いちご…………3,4粒(約40g)
紅茶(ティーバッグ)……1袋
熱湯……………………150㎖

作り方
  1. いちごを洗い、水気をとり、ヘタをとって半分に。フォークなどでかたちが残る程度に軽くつぶす。
  2. 温めたティーポットにいちごとティーバッグを入れて熱湯を注ぐ。ふたをして2~3分蒸らす。ティーバッグを取り出してカップに注ぐ。
効能
いちごは自律神経を整えてくれる。イライラなどのストレスに効果的。ビタミンCも豊富で、疲労回復や風邪予防、美肌効果がある。整腸作用のあるペクチンも豊富に含まれている。低カロリーなのでダイエットにもよし。

いちごは香りだけでも癒されるよね

整腸作用、キウイフルーツ紅茶の作り方

材料
キウイフルーツ…………小を半分(約40g)
紅茶(ティーバッグ)……………………1袋
熱湯……………………………………150㎖

作り方
  1. キウイフルーツの皮をむいて、5㎜の厚さにカットし、フォークなどでかたちが残る程度に軽くつぶす。
  2. 温めたティーポットにキウイフルーツとティーバッグを入れて熱湯を注ぐ。ふたをして2~3分蒸らす。ティーバッグを取り出してカップに注ぐ。
効能
食物繊維が腸内環境を整え、便秘を解消。豊富なビタミンEは血行を促進、肌のくすみを解消し、ハリを取り戻してくれる。

ほのかな甘みと酸味がぷらす、後味スッキリさわやかな感じになるよ

美肌によし、ドライアプリコット紅茶の作り方

材料
ドライアプリコット……30g
紅茶(ティーバッグ)……1袋
熱湯……………………150㎖

作り方
  1. 温めたティーポットにティーバッグを入れて、熱湯を注いで2分蒸らす。
  2. ティーバッグを取り出して、アプリコットを加え、フタをして保温、さらに2~3分ほど蒸らしてから、カップに注ぐ。
効能
美人をつくるといわれるアプリコットにはβカロテンが豊富。体内でコラーゲンを生成し、お肌のうるおいをキープ。βカロテンは毛穴の汚れをキレイにして、色素沈着を抑える働きをする。なので美白効果も期待できる。

紅茶の渋みとアプリコットの甘酸っぱさは意外と相性がいい

デトックス、柚子ピール紅茶の作り方

材料
柚子ピール………………30g
紅茶(ティーバッグ)……1袋
熱湯……………………150㎖

作り方
  1. 温めたティーポットにティーバッグを入れて、熱湯を注いで2分蒸らす。
  2. ティーバッグを取り出して、柚子ピールを加え、フタをして保温、さらに2~3分ほど蒸らしてから、カップに注ぐ。
効能
柚子に含まれるペクチンには整腸作用がある。また血中コレステロールを減らし動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病の予防に効果があるともいわれている。体内のめぐりがよくなって、デトックス効果アップ。

紅茶+さわやかな香り、ほのかな苦味

冷え性改善、ドライプルーン紅茶の作り方

材料
ドライプルーン…………30g
紅茶(ティーバッグ)……1袋
熱湯……………………150㎖

作り方
  1. 温めたティーポットにティーバッグを入れて、熱湯を注いで2分蒸らす。
  2. ティーバッグを取り出して、ドライプルーンを加え、フタをして保温、さらに2~3分ほど蒸らしてから、カップに注ぐ。
効能
ドライプルーンは栄養が豊富でからだを冷やしにくく、冷え性にはピッタリ。不足した血を補い血行を促進、貧血予防にも効果的。

濃厚な甘みがぷらす、味わいに深みが出るよ

ホットとアイス、季節の果物を加えて、じつは一年中楽しめるフルーツ紅茶。ほかにもいろんな果物でためしてみたらおもしろいかもね

以上、おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました