防犯ハナタカ【日本人の3割しか知らないこと 2016年12月15日】

日本人の3割しか知らないこと

2016年12月15日放送『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』♯41のまとめ。

アナタはちゃんと注意できてる?
年末に知っておくべき防犯SP!

年末の危険を回避する防犯ハナタカ

防犯カメラが白黒のほうがいい理由は?

暗所では白黒のほうが顔が判別しやすいから。犯罪が起きやすい夜間の撮影に向いている。

銀行の観葉植物の防犯的意味とは?

犯罪者の身長の目安にしている。犯人逮捕の手がかりにできるように、銀行の観葉植物は170cmほどのものを置いているところが多い。

危険なときに叫ぶ言葉は「助けて」じゃない!?

「火事だー!」。「助けて」だと自分が巻き込まれるのを恐れて助けるのを躊躇する場合があるが、「火事だー!」だと自分への被害を考えて出てくる可能性が高い。

(なんというか自己本位な人間心理を利用した危機回避方法ですね。まあ、それで誰かが助かるならいいような気がします)

空き巣が狙う曜日は?

空き巣の被害が多い曜日は、金曜日。留守の家が多いから。一週間で見ると、休日の土日はやはり少なく、平日の月曜日から徐々に増えていく傾向がある。

空き巣に狙われやすい家の特徴は?

塀が高い家は空き巣に狙われやすい。多くの場合、空き巣は堂々と正面から侵入するので、一度中に入ってしまえば高い塀は目隠しとなるため。フェンスなどの高くても見通しのよい塀を設置すると空き巣対策には効果的。

空き巣が諦める防衛策とは?

声をかけること。統計的に空き巣は顔を見られて声をかけられることをもっとも恐れているので、声かけに勝る防衛策はないといえる。ちなみに、空き巣が諦める理由の第2位は、補助場などがついていて解錠に時間がかかる場合。第3位は、防犯カメラなどのセキュリティシステムがあること。

犯罪を抑止する街灯とは?

青く光る街灯。青いライトには犯罪者の興奮を抑え、気持ちを静める効果がある。

空き巣が公園から下見をする理由は?

公園からなら怪しまれないと考える空き巣が多いから。空き巣は必ず、その家が留守かどうか、帰宅時間はいつか、家族構成などの状況を把握してから犯行におよぶ。

ほかにもコンビニや工事現場の近くで作業員に変装したり、セールスマンを装って留守時間をチェックしている場合もある。スーツ姿や作業着姿で家を長時間観察している人がいたら要注意。

さらにカーテンにも注意点があり、ピンクやフリル付きのものだと女性だけの家と思われて、狙われやすくなる。

身近なもので盗撮カメラを見つける方法

スマホやケータイのカメラ機能を使う。最近の盗撮カメラには赤外線機能がついている場合が多く、スマホやケータイのカメラ機能でその赤外線を映すことができる。ちなみに盗撮カメラは彼氏・彼女や家族など、身内が仕掛けている場合が多い。

最近の盗撮カメラはメガネ型、ボールペン型、タバコ型、置き時計型、腕時計型、ハンガー型、充電器型など非常に小型で多岐にわたったものがあり、家にあっても不自然じゃない物に偽装している。

家での盗撮を防ぐには、整理整頓をして物を増やさないこと、むやみに人を入れないこと、などを心がけるようにする。

常識を覆す防犯ブザーの効果的な使用法

防犯ブザーを鳴らしたあと遠くに投げる。防犯ブザーは持っていると犯罪者に取り上げられて壊されてしまう可能性がある。さらに、投げることで防犯ブザーを拾おうとする犯人にすきが生まれて、逃げるチャンスにつながることもある。

警察の覆面バイクの通称は何バイ?

黒バイ。黒バイはもともと暴走族対策で生まれたもの。捜査員の服装もバイクも一見普通のライダーのようだが、バイクには無線や小型カメラが搭載されている。ほかに逃走車をマーキングする着色料の発射装置もついている。

刑事ドラマと現実の違い。

①刑事は犯行現場で証拠品を発見しても絶対に手には取らない。証拠品は必ず鑑識が撮影してから手に取る。

②基本的に刑事が鑑識よりも先に犯行現場に入ることはない。

③警察官は誰でも鑑識技能を持っていて、初級・中級・上級のランク分けがある。ドラマでよく見る鑑識官は上級ランクの鑑識のスペシャリストなので、刑事が鑑識に命令することは現実ではありえない。

街に花を植えると空き巣が減る理由は?

水やりや鑑賞で人の行き来が多くなるから。ほかにも、ゴミ拾いや放置自転車の整理など街ぐるみの活動が盛んな地域では泥棒が少ない傾向にある。実際に東京杉並区では、花の世話で自然と監視の目が増えて、空き巣件数の最も多かった年の4分の1に空き巣が減少した。

防犯に役立つサイトがある

犯罪情報マップ。多くの都道府県で犯罪の多い地域を番地単位で細かく調べることができる。ひったくり、路上強盗など犯罪別の発生場所や、子どもや女性への声かけなど、不審者の通報があった場所も知ることができる。

ハナー・タッカーと防犯の秘密

110番の前に相談したいところ

110番するか迷ったとき、緊急でないときにかける電話番号「警察相談ダイヤル#9110」。平日8:30~17:15。土日祝・時間外は当直か留守番電話で対応。ストーカー、迷惑電話、家庭内暴力、ゴミ問題などの相談に乗ってくれる。ちなみに110番通報は3秒に1回の頻度でかかってくるとのこと。

近所の事件がわかるメールサービス

メールけいしちょう。ちゃんとした警察のサービスで、ひったくりなどの事件が発生したとき、犯人の風貌や被害状況、事件が発生した場所の地図などが、所轄の警察署からメールで受け取れる。

424時間のコンビニにシャッターがある理由は?

24時間営業のコンビニにシャッターが設置されている理由は、暴動などの緊急事態に備えるため。大規模災害時など、人はパニックになり、略奪や強盗の恐れがある。緊急時に商品と店を守る目的がある。

防犯対策になる表札とは?

アルファベットで書いた表札は防犯対策になる。

たとえば「UEDA」だと漢字では「上田」なのか「植田」なのかはわからない。アルファベットは漢字よりも個人情報が探られづらいことが理由となる。

ささいなことだと思われるかもしれないが、現在では住人の名前がわかっただけでもネットで狙われる危険がある。

なので家族全員の名前を載せているような表札は防犯上よろしくない。

カギは物がなくても複製が作れる!?

カギに型番が書いてあればその型番を知るだけで、ネットでカギの複製を作れてしまう場合もある。複製対策としては型番を見られないために、カギにカバーをつけておくとよい。

複製できない最強のカギがある

「ロイヤル★ガーディアン」。15年間1度もピッキング被害にあっていない最強のカギ。このカギは凹凸の部分が特殊な形状になっており、また鍵穴に違うカギを入れると独自のロック機能が働いてカギが取り出せなくなる。専用カードや登録番号がないとカギの複製もできない。お値段は工事費別でおよそ3万円ほどとのこと。一流芸能人は使っている……らしい。

防犯上、居留守がダメな理由は?

空き巣は留守だと思えば侵入を試みる場合がある。侵入されて鉢合わせすると、とくに子どもや女性、お年寄りでは危険性が増す。不審者がインターフォンに映った場合は、普通に対応すると防犯対策になる。

投稿ハナタカ

レタスの芯を一瞬でとる方法

レタスの芯を上から思い切り叩くだけ。ハナタカ認定!

(これはすごいし、おもしろいと思いました)

「ふにゃふにゃ」と言いながら前屈すると身体が柔らかくなる!?

息を吐くと力が抜けて前屈がしやすくなる。ハナタカ認定ならず……。

(学校の体力テストでよさそうですね)

クレヨンに糸をつけてカラフルなロウソクを作る!?

木綿性の糸をクレヨンの先端に差し込んで火をつけるだけ。クレヨンの成分はロウと同じ役割を果たすので、カラフルなロウソクが作れる。ハナタカ認定!

ロウソクの火は水に沈めても消えない!?

ロウソクを下から徐々に水に沈めていき、水面ギリギリの位置でロウソクの火を固定すると、水に触れている溶けたロウが冷えて固まり、その冷えたロウが壁となって水の侵入を阻むため、火はロウソクの中を下に下りていくかたちで消えずに灯り続ける。ハナタカ認定!

いまは学校で英語の筆記体を教えていない!?

1989年4月以降に誕生した人は筆記体を習っていないことが多い。いまから50年ほど前から中学校ではブロック体とともに筆記体の学習が始まったのだが、2002年度からは筆記体を教える義務はなくなった。ハナタカ認定!

(これである程度世代の識別ができます。会社の上司とかと話してみたら盛り上がりそう、年をごまかしている人は筆記体を書けないフリをしなければ、おもしろいですね)

本日はこれにておしまい。毎週楽しみです。
みなさんもぜひご覧になってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました