常識?ダイエット!【日本人の3割しか知らないこと 2018年05月10日】

日本人の3割しか知らないこと

2018年5月10日放送『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』♯104のまとめ。

健康で失敗しないハナタカ知識!
&問題を解決した魔法のヒラメキ!

高性能マスク?
ダイエットの新常識!あなたは知ってる?

健康の今どきの常識ハナタカ!

目薬をさした後した方がいい行動がある!?

目薬をさした後、目頭を押さえた方がいい。押さえないと目薬が鼻に流れやすく、目薬の効果が減少してしまう。なので目をパチパチも逆効果。

洗顔は最初に洗う場所が大事!?

頬や目の周りから洗うのはやめた方がいい。頬や目の周りは皮脂の分泌量が少なく乾燥しやすいので、洗顔後にカサつきやすくなる。

オススメの洗い方は、
①皮脂の多いオデコや鼻のTゾーン
②他を残った洗顔で指でなでる程度

立つ時に「よいしょ!」は腰痛予防になる!?

「よいしょ!」「よっこらしょ!」は医学的に腰痛にいいと考えられている。声を出さなかった場合に比べて、声を出した時の方が、背筋・太もも・すねの前の筋肉が協調して同時に働くため、かけ声を出した方が腰の筋肉の負担が減ると考えられる。物を持つ時も効果的。

牛乳で薬を飲むのは気をつけた方がいい!?

胃が荒れるのを防ぐために牛乳で薬を飲む人もいるが、基本的にはやめた方がいい。薬とカルシウムがくっついて吸収されず、体の外に排出されてしまい、効果が弱まる場合があるから。また、薬が牛乳に含まれる乳脂肪で溶けて、薬の濃度が高くなる場合もある。

熱々ご飯で納豆は栄養がもったいない!?

納豆に含まれる酵素ナットウキナーゼは熱に弱く、50℃以上で働きが鈍り70℃以上で死滅してしまう。この酵素は常温で活性化するため、食べる少し前に冷蔵庫から出しておくとよい。

イチゴの栄養を考えたらそのままじゃない方がいい!?

イチゴにはポリフェノールが多く含まれており、この栄養は油に溶けやすい性質があるので、脂質の多い牛乳や練乳と相性がいい。よって、そのまま食べるよりも栄養を吸収しやすくなる。

ゴマを食べるならすってからの方がいい!?

ゴマは固い皮で覆われているため、消化できずそのまま排出される。豊富な栄養素を吸収するためには、すりごまにするのがよい。すりごまにすると酸化しやすくなるので、食べる分だけゴマをするのがオススメ。

ダイエットの穴埋めハナタカ!

「①」から食べた方がいい!白いご飯は「②」の方がいい!カロリーよりも「③」値に注目!

①野菜
②冷やご飯
③GI

①の野菜から食べた方がいい理由は、食物繊維が血糖値の急激な上昇を抑えるため。さらに食物繊維は胃や腸の中の水分を吸って膨張するものが多く、満腹感を得られやすいので、食事の量を減らすことにも効果的。

②は炭水化物に含まれる特殊なでんぷんレジスタントスターチが関係している。これは消化吸収を緩やかにし、脂肪をつきにくくする働きがある。レジスタントスターチはご飯を冷やすだけで増えるので、ダイエットに効果的。うどんやソバなど炭水化物全般に同様のことがいえる。

③のGI値(グリセミック・インデックス)は血糖値の上がりやすさを数値化したもので、GI値の低い食べ物がダイエットにはオススメ。たとえば、「白米>玄米」「食パン>全粒粉パン」「煮魚>刺身」など。同じ原料でも加工されていないものの方がGI値が低い傾向にある。なお、食品のGI値はインターネットで調べられる。

さらにダイエットの新常識。

朝から肉などのタンパク質がいい。朝からタンパク質を摂ると基礎代謝が上がるので、脂肪の燃焼が促進されダイエットには効果的。

逆に朝食べる人が多いヨーグルトは夜の夕食後にもオススメ。腸内環境のゴールデンタイムは夜の10時~深夜の2時といわれている。

さらに高性能マスクをつけて生活を送ると、呼吸に負荷がかかり呼吸筋を鍛えることにつながるため、基礎代謝が上がって痩せやすい体になると考えられる。ただし、マスクをつけたままの睡眠や激しい運動、体調が悪い時は負荷がかかりすぎて危険なので注意すること。

薬や医療の穴埋めハナタカ!

薬をもらうのに「①」が必要!医薬分業は「②」改善のため!薬の第1類や第2類は「③」の違い!

①処方箋
②薬漬け医療
③副作用

①は常識の範囲内。

②は1990年代以前薬漬け医療が問題になったため、この改善のために医薬分業が推進された。

③は第1類がもっとも副作用のリスクが高く注意が必要で、第2類・第3類とリスクが減っていく。薬局で第1類医薬品を買う時は薬剤師の説明があり、薬剤師がいない時には買えない。

今の時期に得意げに言いたい穴埋めハナタカ!

五月晴れの意味は「①」!ツバメが低く飛ぶのは「②」ため!ツバメが民家に巣を作るのは「③」から!

①梅雨晴れの間
②虫を食べる
③外敵が近づかない

①梅雨晴れは旧暦の5月で今の6月、梅雨の晴れ間のことをいう。

②ツバメは虫を食べるために低空飛行する。エサとなる昆虫は湿気が多くなると高く飛べなくなるため。

③は人がいることで天敵が近づきにくくなるから。なので空き家にはツバメは巣を作らない。

ニュースで聞く税金の穴埋めハナタカ!

海外旅行で「①」税が「②」円!復興特別税が終わり「③」税!それは自然保護や「④」のため!

①出国
②1000
③森林環境
④災害対策

①と②の出国税ついては、来年(2019年)から導入予定で、渡航者や国籍関係なく、1人1000円が運賃に上乗せされる。

③と④の森林環境税は、住民税に追加で1000円徴収の見込みで、自然保護による地球温暖化や植林での土砂災害を防ぐ目的がある。

ニュースで話題になった穴埋めハナタカ!

中東問題激化は「①」の使用疑惑!シリア混乱は「②」と「③」の争い!アメリカなどの先進国とロシア・「④」の代理戦争とも!

①化学兵器
②政府軍
③反政府軍
④イラン

①と②について、シリア内戦は独裁政権のアサド政権軍と反政府勢力の争い。そこで国際条約で禁止されている化学兵器を使用した疑いが持たれている。

④について、シリア内戦は大国が支援する代理戦争で泥沼化している。

魔法の実例ハナタカ!

4学校の男子トイレを個室だけにした!

小も大も個室にすることで、恥ずかしがらずに使用できるようになった。

4給食をビュッフェ形式にした!

これにより食べ残す子どもが減った。子どもが自分の食べ大量を選ぶことで、子どもなりに食べきろうという責任感が生まれ、最後まで食べ残しをしなくなるという。好きな物ばかりを選んでしまいそうだが、みんなで分かち合う教育も同時に施すことでより効果が発揮される。

4ワイシャツの裾に名前を書くようにした!

ワイシャツの裾を出す生徒を減らすことに成功した。

不審者から子どもを守る魔法の行動ハナタカ!

4公園のベンチの向きを変える!

遊具のある向きにベンチを置くのではなく、遊具に背を向けて置くだけで子どもを物色中の犯罪者と目と目が合う可能性が高まり、不審者にいち早く気づくことができるようになった。誘拐を防ぐ目的で、海外ではすでに防犯効果が認められており、このような公園がたくさんある。

おまけの投稿ハナタカ!

4フライパンでパスタをゆでると美味しく作れる!?

パスタが浸るくらいのお湯をフライパンにはり、鍋でゆでるのと同じくらいの時間ゆでると、モチッとした歯ごたえがあり、のどごしもツルッと仕上がる。鍋でゆでるとデンプンがお湯に出ていってしまうのに対し、フライパンでゆでると少量の水分でデンプンが麺にくっつくため、食感が変わり美味しく作れる。

4焼かずにたまご焼きがキレイに作れる!?

ラップに溶いたたまごを入れて、電子レンジで加熱する。半熟の状態で取り出し、巻いて型取りし、再加熱して完成。油を使わずヘルシーで、フライパンを使わないので洗い物が減る。

4星型を使えばケーキを5等分できる!?

クッキー作りで使う星型をケーキの真ん中に置き、中心から5つの角に向かって切るだけで同じ大きさの5等分に切れる。

4文字を書くと〇〇に聞こえる!

・「751」と書くとターミネーターの曲!?

・「書」の文字がB’zの『ultra soul』!?

本日はこれにておしまい。毎週楽しみです。
みなさんもぜひご覧になってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました