サウナがいい理由。それは「温冷交代浴」による心と体のリセット力。この効果を最近巷では「ととのう」って言ってるんだって。いまサウナブームがきてる。ストレスフルな日常と高まる健康意識。サウナの基本や入り方のマナーを簡単にまとめておくよ。
サウナの基本
いま、サウナブームの要チェックキーワードは「ととのう」。これは「サウナ→水風呂→休憩」を繰り返したのちに得られる「最高のリラックス状態」のこと。サウナでは血流や新陳代謝が活発になる。それにより乳酸などの疲労物質が汗とともに排出される。ほかにも肩こり緩和、血圧の正常化といった効果もある。
サウナがいい理由
- なかなか手放せないスマホとしばしさよならできる
- ハダカの解放感がなんとも心地よい
- 健康にいい
- 美容にもいい
- ロウリュとアウフグースが楽しい
サウナの入り方
- サウナに8~12分入る
- 水風呂に1~2分入る
- 休憩を5~10分とる
- 1~3を2,3回繰り返す
- 無理せず自分のペースで
- サウナ室は上に行くほど温度が高いので、初心者は下段へ
- 水風呂に抵抗があるなら、冷たい水を手や足の先に浴びるだけでもOK
サウナのマナー
- サウナ室へ入る前は全身をよく洗い水分を拭き取る
- 水風呂前には汗をシャワーで流す
補足、ロウリュとアウフグースの違い
先生、質問
はいはい
ロウリュとアウフグースって何?
ちょっと待ってね、いまスマホで調べるからね……
ロウリュ:フィンランド発祥の入浴法。『熱された蒸気』という意味の言葉。焼けた石に水をかけて水蒸気を発生、体感温度を高めて発汗を促す。タオルでバタバタはやらない。
アウフグース:ドイツ発祥の入浴法。熱されたストーブに水をかけ、タオルでバタバタ、熱波を起こして入浴者の発汗を促進する。
タオルバタバタもロウリュの流れなのかと思ってたけれども、あれはアウフグースっていうんだね
スパなんかで受けられるんだって。サウナといえば男性が入るイメージだけども、去年の夏秋のドラマ『サ道』の影響もあってか最近は女子にも人気が出てるみたい
いまサウナがアツイんだね
サウナだけにね
おしまい。
コメント