2018年02月17日放送『さまぁ〜ずの神ギ問』のまとめ。
神ギ問3、グ問0。
神ギ問:宅配便で届けるのに一番時間がかかる場所はどこ?
Googleで調べるより直接聞くほうが早い、ということで、佐川急便(東京本社)に聞いてみると、沖縄県石垣島。そこに佐川急便の中で最南端の営業所があるが、フェリーでの中継があるので時間がかかる。
石垣島営業所から一番時間がかかる場所を探すと、そこは与那国島比川地区のもっとも端に位置する民宿「月の浜」、配達時間は8日と1時間24分44秒(193時間24分44秒)だった。
こうして神ギ問の答えが導き出された。
Answer:フジテレビから送った場合、沖縄県与那国島比川地区の民宿「月の浜」、配達する時間は8日と1時間24分44秒(193時間24分44秒)。
神ギ問:文春の記者はやばい人達に狙われたりしないの?
直球勝負、週刊文春に取材を申し込み、快諾をいただく。株式会社 文藝春秋(東京都千代田区)にて取材。
週刊文春の名物記者フミハル君、元・週刊文春記者中村竜太郎さん、カメラマン「不詳・宮崎」宮崎茂樹さんがレジェンド座談会を開いてくれることになった。
こうして神ギ問の答えが導き出された。
Answer:反社会勢力、アイドルのファン、未成年などから狙われることがある。
神ギ問:一方通行の方向ってどうやって決めているの?
日本大学 理工学部 システム工学科の教授に話を聞く。
一方通行は、昭和30年代に自動車の増加により実施される。
1.誰がどんな手順で決めるのか?
①地域住民が警察署に要請
②警察が現地調査
③地域住民に同意を求める
④公安委員会に案を提出する
2.なぜその方向に決まるのか?
①交通量のバランスを取るため(例.銀座裏通り)
左右どちらかに一方通行が偏ると、出た先の通りでも交通量に偏りが出る。地域への影響を軽減させるため、交互に規制をかけ交通量のバランスを取る。
②抜け道をさせないため(例.世田谷住宅街)
住宅街では抜け道対策として一方通行がかけられる。狭い通学路の場合、子供たちの安全を守ることにもつながっている。
③信号の数を減らすため(例.六本木交差点)
交差点から出て行く方向に一方通行をかけることで、信号を減らす目的がある。交差点の混雑緩和に役立つ。
ちなみに、狭い道でも一方通行になっていない道があるのは、地域の人しか使わないような道であれば相互通行のまま使われている道もあるから。そのような道も住民の要請、同意が得られ、警察が必要と判断すれば一方通行規制がかかる可能性がある。
こうして神ギ問の答えが導き出された。
Answer:警察が住民からの要請などをもとに現地調査を行い、交通量のバランス・抜け道防止・交差点の混雑緩和といった理由から方向が決められている。
本日はこれにておしまい。毎週楽しみです。
みなさんもぜひご覧になってください。
コメント