警察が押収した○○…【さまぁ〜ずの神ギ問 2017年01月22日】

さまぁ〜ずの神ギ問

2017年01月22日放送『さまぁ〜ずの神ギ問』のまとめ。本日のゲストは体重増加中の菊地亜美さん。神ギ問1、グ問6。

神ギ問:警察が押収した麻薬ってどうなるの? 燃やすの?

まずはグーグルで「警察が押収した麻薬 どうなる?」で検索すると、「以前に読んだ雑学の本では、焼却処分すると書いてありました」とあった。

過去に二度番組に協力してくれた元千葉県警の田野さんに電話で話を聞くと、「警察が押収した麻薬は裁判が終わるまで検察で厳重に保管される。そのあと裁判で確定判決が出たら証拠品の麻薬は不要となるので、麻取に送られ廃棄されると聞いたことがあるが、具体的にどう処分するかは正直わからない。詳しく知りたかったら麻取の人に聞いたほうがいい」との回答だった。

麻取=麻薬取締官、麻薬の密売人・乱用者を取り締まる厚生労働省所属の特別司法警察職員のこと。取材を進めるため、厚生労働省に問い合わせるも、「具体的な処分方法はお答えできません」との回答だった。

そこで、元麻薬取締官の小林潔さんを取材することになった。

Q.警察が押収した麻薬は裁判後、厚生労働省の麻薬取締官に送られるって本当?

――そのとおり。

Q.検察から送られてきた麻薬はどうする?

――植物性のもの(大麻、ケシ―アヘン―)は焼却処分する。

Q.大麻を燃やしたら危ない煙が出るのでは?

――焼却炉の温度は1000℃以上なので瞬時に燃えてしまい、煙はほとんど出ない。仮に煙が出たとしても、20m以上の煙突を使っているので、煙が地上まで降りてくることはまずないし、近隣住民に迷惑がかかることはない。

Q.燃やす作業は麻薬取締官がやる?

――麻薬取締官は立ち会うだけで、処分を依頼した施設の職員が行う。

Q.処分しているのはどこの施設?

――公になると施設にも迷惑がかかるのでコメントはできない。ただし国の施設である。

Q.植物性じゃない麻薬燃やしてる?

――粉末状、カプセル状のものは、縦1m×横1m×高さ20cmのコンクリートの水槽に入れて、水で溶かして下水に流す。

Q.麻薬を水に溶かして下水に流すって大丈夫?

――下水道を通って汚物と一緒になり、溶かした麻薬を再生することは不可能なので、問題はない。

こうして神ギ問の答えが導き出された。

Answer:麻薬取締官の立会いの元、植物性の麻薬は焼却処分、その他の麻薬は水に溶かして下水に流す。

ちなみに、覚せい剤については立件数が多すぎるので、厚生労働省ではなく各地方の検察でそれぞれ処分している。

神ギ問:福岡さん・山口さん・岡山さん…47都道府県の苗字はどこまでいるの?(経過報告)

連続企画の途中報告、現在47名中22名クリア、はたして今回は何名の方と出会えるのか?

――今回は3名の方と出会えて、残りは22/47都道府県。

グ問:水族館って電気代と水道代どっちが高いの?

検索ワード:水族館 光熱費

水道代は小規模な水族館で1ヵ月に数百万円、大規模な水族館だと数千万円かかるところもあるそうです。

しかし、その水質を管理するための電気代はそれ以上にかかるのだとか。

よって答えは、電気代のほうが高い。

グ問:靴屋さんに行って26.5cmの靴を試着したらキツくて、店員さんに聞いたら「ちょっと小さめに作られてます」、それはもう26.5cmじゃないんじゃないの?

検索ワード:靴 小さめに作られてます

靴のサイズは足の長さ(足長)と、足の太さ(足囲)があるとのこと。足囲をウィズといい、細い順にA,B、Cと順番に表されるそうです。

市販の靴のサイズは長さのみで、ウィズ別に展開しているものはほとんだなく、だいたいにおいてはCやDを基準にしているので、それ以上の人にはキツく感じられることもあるのだとか。

言われてみれば、靴のサイズって長さしか気にしたことありませんでしたが、そういうことだったんですね。勉強になりました。

グ問:日本の看板で一番広告料が高い場所ってどこ?

検索ワード:看板 広告料 場所

たぶんですが、番組で言っていたように渋谷ですね。渋谷のハチ公・南館ビッグシートの壁面広告は掲出料だけで1400万円(1期14日間)かかるそうです(掲出料は都度変わるようなのであしからず)。

グ問:担当マネージャーがアイドルに手を出したらどんな罰が待っているの?

検索ワード:マネージャー 恋愛 処罰

事務所次第ということですが、普通なら即クビらしいです。だけど、そのアイドルが売れっ子で事務所の稼ぎ頭だったりするとどうなんでしょうね? 新たな疑問が湧いてしまいました。

グ問:素人で熱湯風呂やっても面白いの? やっぱりダチョウ俱楽部だから面白いの?

検索ワード:熱湯風呂 素人

いろいろな意味でダチョウ俱楽部だから面白い、というところはあると思いますが、どうなんでしょうね?

グ問:何で軽トラは汚れやすいのに白が多いの?

検索ワード:軽トラ 白 理由

白は塗装のコストが安い、日光で色あせしにくい、商売用のロゴが目立ちやすい、蜂や牛を引き寄せない、などなどいろいろな利点があるからみたいです。とくに価格面は大きいとのこと。

本日はこれにておしまい。毎週楽しみです。
みなさんもぜひご覧になってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました