夏!魔法の実例!【日本人の3割しか知らないこと 2018年07月12日】

日本人の3割しか知らないこと

2018年7月12日放送『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』♯110のまとめ。

魔法のようなひらめきでハナタカに解決!
&家庭でマネできる夏のハナタカ技連発!
おばあちゃんのぽたぽた焼き!?

たったこれだけ!?ハナタカ!

ダニ退治するなら黒い布をかけて干すべき!?

干した布団に黒い布をかけて高温にする。布団のダニを退治するには全体を60℃以上で30分以上キープする必要がある。干した後は掃除機で吸うとよい。

扇風機は壁に向ければスッキリ眠れる!?

扇風機を壁側にあてることで、空気を対流させてそよ風を起こせる。そよ風で熟睡できる環境になる。さらに凍ったペットボトルを置き、扇風機の風を当てると部屋の除湿ができるので、より効果的。

紙を使えば飲み物は早く冷やせる!?

紙(キッチンペーパーなど)を水で濡らして飲み物の入った容器(ペットボトルなど)に巻きつけて冷蔵庫に入れるだけ。紙の水分が気化するときに熱を奪うので、早く冷やせる。

投稿ハナタカ!

ツナ缶の油をサラダのドレッシングに!?

作り方は、塩こしょう(少々)、酢(大さじ3)、しょう油(大さじ3)、ツナ缶オイル(適量)を混ぜるだけ。ドレッシングがないときなど。普通に美味しい。

バニラアイスにごま油で高級アイスに変化!?

合わないこともない。合うは合う。

豆乳にサイダーを混ぜて絶品ヨーグルトドリンク!?

夏にピッタリ! おいしい。喫茶店にあったら普通に頼むレベル。

食パンをモチモチでフワフワに焼ける!?

食パンを焼く前に、麦茶を霧吹きで吹く。すると、パンの中のでんぷんが水分を吸収してフワフワになる。食パンの小麦と麦茶の大麦は相性がいい。

うどんをコンニャクと一緒に茹でるとシコシコになる!?

薄切りにしたコンニャクを鍋に入れてから水を沸騰させて、うどんを茹でる。コンニャクの水酸化カルシウムとうどんのグルテンが結合してコシが出る。

熱湯を霧吹きで吹きかけても熱くない!?

霧吹きで噴霧することで、液体が気体(水蒸気)となり、気化熱で熱が放出されて熱湯の温度が下がるから。ただし、最低でも10cm以上は離すこと。やけどの危険があるので、試す場合は注意すること。

浮かぶ風船を飛ばなくする方法!?

水につけると、浮かぶ風船は飛ばなくなる。表面張力により風船が水面に吸いつくため。

魔法の実例ハナタカ!

マンガが大好きな子に活字の本に興味を持たせる魔法の実例ハナタカ!

近畿大学図書館での実例。マンガと同じジャンルの本を置いた。人間は興味を持ったものをもっと知りたいと思う。これを心理学では「情報バイアス」という。たとえば、お肉売り場の近くに焼肉のタレがあると、思わず手にしてしまう。

歩きスマホの信号無視を防ぐ魔法の実例ハナタカ!

ドイツのある町での実例。信号を地面に埋設した。地面に赤信号を埋設したところ、交通事故数が減った。

階段利用者が増えた魔法の実例ハナタカ!

スウェーデンのとある駅での実例。階段にピアノの鍵盤のような加工を施し、音が鳴るようにしたところ、エスカレーターよりも階段を使う人が66%も増えた。

心霊スポットのような雰囲気を壊した魔法の実例ハナタカ!

群馬県のダムでの実例。肝試しに来る若者を撃退するため、夜に人が通ると音楽が流れるようにした。心霊スポットとカン違いされてしまうと、肝試しに来る若者たちがゴミを散らかしたり、不法侵入したり、大声で騒いだりして近所迷惑になる。

気軽に募金できるようにした魔法の実例ハナタカ!

募金ができる自動販売機がある。

聞こえるシリーズ!

・「ジローラモ・パンツェッタ」を子どもが言うと「ごちそうさまでした」に聞こえる!?

・「参」と書く音が「ダース・ベイダーのテーマ曲」に聞こえる!?

・「意苦しい」と書く音が「Runner」に聞こえる!?

・プッシュホンで「321233」と押すと「メリーさんのひつじ」に聞こえる!?

・スマホの英語発音アプリに「Overture No Pot A Pot A Your Key」と発音してもらうと「おばあちゃんのぽたぽた焼き」に聞こえる!?

 

本日はこれにておしまい。毎週楽しみです。
みなさんもぜひご覧になってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました