『チョコレート効果』の「効果」って何?トレーニング前やダイエットに高カカオポリフェノール&低GIなチョコレート効果がオススメな5つの理由

ダイエットしたい
この記事は約6分で読めます。

トレーニング前や糖質制限ダイエットに『チョコレート効果』がいいらしいんだよね

高カカオポリフェノール&低GI、カカオプロテインとか、いったい何がどういいんだろう?

そんなわけで、チョコレート効果がオススメな5つの理由をまとめておくよ

『チョコレート効果』がトレーニング前やダイエットにオススメな5つの理由

低糖質ダイエットに低GIはもはや常識

最近はやっぱり低糖質ダイエットが人気だよね

そうだねー

摂取する糖質の量を減らすとたしかにやせるんだけど、むやみやたらと糖質を制限するのは体によくない

糖質が足りないと頭がクラクラしたりするよね

そそ。じつは同じ糖質量の食品でも、血中のブドウ糖濃度の上がり方は、それぞれ違ったりする。血中ブドウ糖濃度の上がり方がゆるやかな食品のほうが、太りにくいとされてるんだ

低GI食品だね

GIとは?
「グライセミック・インデックス(Glycemic Index)」の略。食後の血中ブドウ糖濃度の上がりやすさの目安となる値。
低GI食品とは?
  • 低GI食品:GI値が55以下の食品
  • 中GI食品:GI値が56~69の食品
  • 高GI食品:GI値が70以上の食品

『チョコレート効果 カカオ72%』のGI値は29、『チョコレート効果 カカオ86%』のGI値は18と、『チョコレート効果』のGI値はかなり低い。だからダイエッターやトレーニー、健康に気をつかう人たちの間で取り入れる人が増えてるんだ

ワインやコーヒーよりもポリフェノールが多い

ポリフェノールってどんな効果があるんだっけ?

下にまとめておくよ

ポリフェノールの効果
  • 血圧低下……血圧は、血管が詰まって細くなると上昇する。ポリフェノールは血管を広げる作用が期待できて、血圧低下に効果的。
  • 動脈硬化予防……動脈硬化の原因のひとつは、体内に生じる活性酸素によってコレステロールが酸化されること。ポリフェノールには強い抗酸化力があるとされていて、動脈硬化予防の効果が期待できる。
  • 美容効果……活性酸素は肌老化の原因でもある。ポリフェノールの抗酸化力が肌年齢を若々しく保ってくれる。
  • アレルギー改善……アレルギーの発祥にもやはり活性酸素がかかわっている。ポリフェノールは、活性酸素を生み出すさまざまな因子の働きを抑制する。
  • 脳の活性化……ポリフェノールは脳の栄養といわれる「BDNF」に働きかけて、認知機能を高める。

なんかポリフェノールってすごそうだね

うんうん。でね、一般的にポリフェノール量が多いとされる食品にはつぎのようなものがあるんだけど……

一般的にポリフェノール量が多いとされる食品の100gあたりポリフェノール含有量
  • ダークチョコレート……840㎎/100g
  • リンゴ……………………220㎎/100g
  • 赤ワイン…………………180㎎/100g
  • コーヒー…………………89.5㎎/100g

コーヒーや赤ワインがポリフェノール多いってよく聞くけど、じつはリンゴのほうが多いし、ダークチョコレートは圧倒的だね

『チョコレート効果 カカオ72%』は、100gあたり約2540㎎のポリフェノールが含まれてる。1箱(75g)でも1905㎎だからホント圧倒的だよね

上級トレーニーも低GIには注目してる

トレーニング前に糖質を補給する人は多いって知ってた?

プロテインとかでタンパク質補給とかはよく聞くけど

さっきも言ったとおり『チョコレート効果』は低GI食品、つまりは血中ブドウ糖濃度がゆっくりと上昇して、ゆっくりと下降する。意識の高いトレーニーは健康を考える指標としても低GIに注目してるんだって

血中ブドウ糖濃度までもコントロールとは。糖質補給の量だけじゃなくて質についてもこだわってるんだね

しかも『チョコレート効果』は豊富なポリフェノールも補給できる。ポリフェノールは自然食品から摂取することが難しくて、さらには手軽に持ち運べるものが少ない。スポーツジムなんかじゃ利用しづらかったんだ

でもでも『チョコレート効果』なら携帯性もバッチリってことだね

コンビニとかですぐ買えるのもいいよね。トレーニング前の『チョコレート効果』、トレーニング後のプロテインが、これからのトレーニーたちの常識になるかも

チョコレート効果には食物繊維もたっぷり

いきなりだけど「日本人が摂取すべき食物繊維の目標量」は以下のとおり

1日当たりに日本人が摂取すべき食物繊維の目標量
  • 男性:20g以上
  • 女性:18g以上

だけど、この目標を多くの人がクリアできてない

たしかに食物繊維は不足しがち

通常の食事で食物繊維を十分に摂るのって意外とむずかしいよね。たとえば食物繊維が多そうな食材でも……

ゴボウ………100gあたり5.7g
マイタケ……100gあたり2.7g
納豆…………100gあたり6.7g

だけど『チョコレート効果 カカオ86%』には100gあたり16g、『チョコレート効果 カカオ72%』でも12gと、食物繊維がとっても豊富なんだ

たしかに。1箱以上食べるのは適切な量をオーバーしそうだけども、数枚食べるだけでも1日に必要な食物繊維を摂取するのに十分な助けになるね

食物繊維は便通改善にいいけど『チョコレート効果』にはさらにカカオプロテインが入ってて、これは便のかさ増し効果と整腸作用があるからお通じがもっとよくなるよ

1日3~5枚が適切なのでコスパがよい

チョコレートは間食にぴったりだけど食べ過ぎはよくない。もちろん低GI食品である『チョコレート効果』でもそれは同じ

それはそうだよね

健康をきちんと考えておいしく食べるには、『チョコレート効果』を1日3~5枚食べるのがいいんだ

ふむふむ

たとえば1日30g食べるとして計算してみると、1日あたりのコスパはだいたい84円くらい

1日のおやつが100円以内と考えるととてもお安い感じがするね

さらに、カカオポリフェノールは体内に長時間とどまらないから、時間を置いてコツコツ食べるのが大切になってくる

オフィスに常備したり、カバンに入れておけば、いざ災害にあったときにも、エネルギー補給に役立つよね

『チョコレート効果』みたいな高カカオチョコレートは、一般的なミルクチョコレートよりもカカオの香りと味わいが際立ってる。1日3~5枚でも満足できるし、ダイエットやトレーニングばかりじゃなくて大人のおやつにもぴったりなんだよ

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました