
「1ヵ月間毎日違ったフレーバーのアイスクリームを楽しめるように」でおなじみのサーティワンアイスクリーム

誰しも自分だけのサーティワンアイスクリームおすすめランキングってあるよね
91点
雪解けのロッキー山脈を感じながら!

ロッキーロードはマシュマロやアーモンドなどのナッツ類をチョコレートでコーティングした有名なお菓子のひとつなんだね

ほろ苦チョコアイスに甘いマシュマロ、歯ごたえ抜群アーモンドの三位一体の味わいは、職人技とも言うべき味わいがある。雪解けのロッキー山脈のでこぼこ道を感じながら食したいね
91点
アメリカンな味わい!

甘酸っぱいアメリカンなラズベリーアイスと、ほろ苦いチョコチップがよく合ってて、クセになる味わいなんだよね!

まったりと口どけがいいホワイトチョコもいい感じ。食べ始めたら止まらなくなるおいしさだよ
89点
ふたつのチョコ味が楽しめる!

口に入れた瞬間はココアのような甘さを感じるよね。そして口の中で溶けだすとほろ苦いチョコレートアイスの味わいになる!

サーティワンのチョコレートアイスは口の中でベタつく感じがしないのがいいんだよね。もう一口、もう一口って、どんどん食べられちゃうよ
89点
アフォガードみたいな高級感!

まるでアフォガードのような味わい! バニラアイスにエスプレッソをそそいだときの香りとか、なんとなくリッチな感じがするよね!

独特のコーヒーの酸味はなく、とっても食べやすい。ほろ苦い味わいはお口直しにもよさげで、食後のデザートとかに食べたくなる感じ
89点
ラムレーズン初心者におすすめ!

ラムのいい香り、なのにお酒感は一切ない。ラムレーズン初心者におすすめしたいね!

ラム風味シロップに漬けられたレーズンは大粒で歯ごたえがあって、酸味と甘味のバランスがいいね。子どもでもおいしく食べられそうだよ
86点
サーティワンで抹茶?サーティワンで抹茶!

わざわざサーティワンまで来て抹茶を頼まなくても……って思う人は案外多いかもね。でもでも、一度食べてみてほしいよね、すごくすごくおいしいから!

サーティワンの抹茶アイスは、宇治茶の老舗「北川半兵衛商店」の抹茶だけを使用してるんだって。ほろ苦さの中に感じられるほのかな甘味は、たしかに高級なお抹茶をいただいたような気分になれるね
85点
アーモンドの存在感!

大きくてたっぷりな香ばしいアーモンドの存在感がすごいよね! ファッジはたしかイギリスのお菓子だったっけ? 砂糖、練乳、バターを溶かしたやつ

そんなファッジ感があるチョコが、ジャモカコーヒーアイスの味わいを底上げしてる印象。味のバランスが秀逸なアイスだね
84点
小倉アイスとあずきのバランスが大納言!

甘さひかえめな小倉アイスに、しっとりなのに歯ごたえがいい大粒のあずきがぴったり合ってる!

甘さのバランスがすごくよく考えられてるあっさりアイス。バニラとダブルにして、交互に食べるとよりおいしそう
83点
これはもはやクリームチーズケーキ!

ストロベリーリボンの酸味とチーズアイスがすごくよく合ってるよね!

舌の上でアイスが溶けると、まるでタルト生地のクリームチーズケーキに、酸味の効いたイチゴジャムをかけたような味わいで、おいしい
80点
とってもベリーなストロベリーなんだね!

「ベリーベリーストロベリー」って「very very strawberry」だと思ってたんだけど「very berry strawberry」だったんだね! 甘さひかえめなストロベリーアイスと、酸味よりも甘味が強めないちごの果肉がべりーまっち!

店内で生クリームトッピングのサンデーにしても、あっさりした味わいでおいしいよ
おしまい。
コメント