別種の鳥の警告声がわかるってなんで?

生物
  • 答えは、実験の結果ヒガラはシジュウカラの警告声けいこくごえがわかるみたい。

  • 野生動物の中には、天敵に対して警告声を発するものがいるよ。
  • これを聞いた仲間は天敵から身を守る行動をとる。
  • この警告声、じつは同じ場所にいる別種の動物にも伝わっているんだって!
  • 野鳥のシジュウカラとヒガラを対象に、別種の鳥が警告声を理解できるか――
  • それを調べた実験があるよ(京都大学の鈴木俊貴博士による)
  • シジュウカラはヘビに対して独特の警告声を発する。
  • ヒガラがこの声を理解できるなら、ヘビに対する警戒行動をとるはず!
  • 実験は――
  • まずヒガラにシジュウカラの警告声を聞かせる。
  • それからヘビを模した20cmほどの小枝を見せる。
  • 結果は――
  • ヘビに対する警告声を聞いた場合、ヘビかどうか確認する行動をとった。
  • ヘビ以外の天敵に対する警告声の場合、ほとんど確認しに来なかった。
  • このことから、別種の鳥であるシジュウカラがヘビに対して発する警告声――
  • ヒガラはその意味をちゃんと理解しているみたいね!
  • (シジュウカラの警告声ってYouTubeとかにあるみたい……)
  • (これ身近な鳥とかに聞かせてみて、その行動を観察したら面白いかも)
  • (夏休みとかの自由研究になるかも……?)

コメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました