
お腹が減った、料理めんどい、外出たくない……そんなときにレトルトカレー。あっためてご飯にかけるだけ。スパイスの香りにスプーンが止まらない。簡単、便利、おいしい。そんなレトルトカレーのランキング、ビーフカレー編だよ
レトルトカレーランキング(ビーフカレー編)【2020春】

カルダモンのいい香り。トマトの酸味とビーフの旨味しっかり。純欧風よりもスパイスが前面に出てる。あっさりカレーが好きな人にはとくにオススメ

スーパーでよく特売してるよね。コスパ最強。日本で一番食べられてるレトルトカレーじゃないのかなって思えるけど、これが100円以下っていうのは、もはやこの国の食レベルの高さをも実感させてくれるよね

ほどよくスパイシー。具がおいしいよね

ジャガイモのホクホクさ、野菜が大きくカットされてて食感がいい

マイルドでやわらかな味。まろやかなコクとマッシュルームがポイントの欧風カレー

後味しっかりスパイス感。お値段以上のリッチ感があるカレーだね

ルーとチーズのコク。濃厚カレー好きにおすすめ

神保町のあの名店の味がよく再現されてるね

炒め玉ねぎの香ばしさとほろ苦さ。そして押し出されるスパイス感

スプーンが止まらなくなる味だね

スパイス控えめ、マイルド欧風カレー

肉のスジがちょっと気になったけど、旨味はしっかり

とにかく挽き肉に食べ応えがあるよ。スパイス感は少なめ

肉がやわらかいし、旨味満点、ご飯がどんどん進む味

見た目のインパクト、やわらかな一枚肉がドーン

味もおいしい。バターのコクがあって食べやすい

コンソメっぽい後味がする。スパイスと香味野菜の風味

具材しっかり。あっさり食べられるカレーだよ

ビーフがっつり、旨味濃厚、うまい

スパイスは控えめな感じ。オムレツにかけたり、オムカレーにしてもおいしそう
意外と知らないレトルトカレーのちょび知恵
そもそもレトルトってなに?

レトルトとは、加圧・加熱殺菌を施して、気密性と遮光性の高い容器に入れた食品のこと、「レトルトパウチ食品」の略なんだ

もともとは軍用食として作られたんだよね。常温でも長期保存ができてちょー便利。みんなご存知、湯煎が一般的な調理法だよ
おしまい。
コメント