
キーマカレーの主な具材はひき肉。1位は牛でも豚でもなく、まさかの羊を使ったラムキーマ。旨味しっかりラムたっぷり。小袋の花山椒で味変、ピリッと感プラス。一食で二度おいしい絶品キーマ。そんなレトルトカレーランキング、キーマカレー編
レトルトカレーランキング(キーマカレー編)【2020春】

西所沢の人気店監修。レトルトカレーにラム肉が使われてるのは珍しいね。ビーフやチキンにはない濃厚な味はやみつきになりそう。カルダモンが粒のまま入っててとってもスパイシー、高級感を感じさせるよ

添付の花山椒をかけるとピリッと感が増してウマ辛度アップ。味変で最後まで飽きずに食べられるね

口に入れると洋食っぽい甘さを感じるけど、後味はしっかりスパイスの香り。ひき肉もたっぷりで食感がよくスプーンが止まらない

温玉のせるとおいしさアップ

スパイス控えめ。ひき肉の旨味しっかり。家で食べるカレーのような安心感にホッとするよ

食感やわらかなひよこ豆がいいアクセントになってるね

ほうれん草が使われたカレー。ただほうれん草感はあんまり感じられなかった気がするよ。とはいえ、辛さ控えめ、自然な味は食べやすい

全体的にまとまった味だね

クセになりそうな、さわやかカルダモンの香り

ぶなしめじやごぼうが入っててちょっと独特だけど意外と合ってる

ゴマの香りが食欲をそそる

スパイス感はいま一つだけど、ゴマの風味とプチプチ感は新鮮

炒めタマネギの甘さが強い

マイルドな味になってるから、辛いものが苦手な人でもすんなり食べられそうだよ

スパイス感控えめ、具材しっかり、トマトの酸味が効いてるよ

食べやすい、さっぱりキーマだね

ジャガイモが入ってる。キーマには珍しいね。やわらかくておいしいよ

スパイスしっかり、後味さっぱり

ひき肉が若干パサついてるかな

スパイスの風味がしっかりしてたから、私はパサつきあまり気にならなかったよ
意外と知らないレトルトカレーのちょび知恵
年間売り上げなんと400億円以上

近年は災害備蓄用とかの需要もあって、レトルトカレーの販売数は急増してるんだって

じつはルーよりも売れてるって話だよね

作る手間や時間、味を考えると、レトルトカレーのほうがルーよりも安上がりって気がするよ

たしかに。でも、レトルトばっかりだと、たまにルーも食べたくなるよね

逆もまたしかりね
おしまい。
コメント