『よむかも』な本の基本情報
- 著者 :島口大樹
- 出版社 :講談社
- 定価 :1500円+税
- 発売日 :2022年1月14日
- 単行本 :178ページ
- ISBN-10:4065269458
- ISBN-13:978-4065269459
『よむかも』な本のポイント
- それが若さか。みたいな。
『よむかも』な本のレビュー
- 『オン・ザ・プラネット』よむかも。
- 『鳥がぼくらは祈り、』で群像新人文学賞を受賞した作家さんの2作目だって。
- 大学生の善弘、トリキ、スズキ、マーヤ。
- ある日車に乗り込んで、映画を撮るため鳥取砂丘を目指す。
- 映画のテーマは「世界の終わり」
- ドライブの道すがら流れる時間、通り過ぎる景色。
- 溶け込むように、4人の会話や思念が展開されていく。
- (目的もなく集まって、ダラダラ喋るのが楽しいみたいな雰囲気なんかね?)
- 4人のする何気ない会話が観念的な思考を呼び起こすって。
- 例えば、記憶。
- マーヤは、中1の時に出会った少女について、ふと語り出す。
- 犬の散歩コースである海岸。
- 少女は自分よりも1級上。
- 学校ではいじめを受けているらしい。
- 後に自ら命を絶ったとの噂があって……。
- とくに何のきっかけもなく、マーヤの昔の記憶がよみがえる。
- 記憶とはなんだろう。
- 思い出そうとしても思い出せない、思い出そうとしていないのに思い出す。
- ただ、人の自己同一性について、記憶は大きなものではないか。
- 自分とは記憶の集積なのではないか。みたいな。
- 意識と無意識の曖昧さ。虚構世界とリアリティに対する考察みたいな。
- 虚構であれ現実であれ、その世界に向き合っているのは自分に他ならない。
- 人は他人が感じている世界をそのまま知ることはできない。
- 例えば、単語。その単語についてどういう経験を積んできたか。
- それによって、使い方や感じ方が人それぞれ違ってくるはず。
- しかし、普段私たちはそれが自明のように共有し、扱っている。
- そして、そういうこともまた、個人の記憶に深く関わっているような。
- そんなダラダラ。思考ダラダラ。
- そして、世界の終わりを描く映画は完成する。
- そんな小説のラストには意外な展開が待っているらしい。
- そこで読者が体験するのは、ひとつの世界の在り様であるだろうとのこと。
- ロード&ムービー・ノベル。
- 言葉の風景が色濃く頭の中を流れていく。
- そんな読後感がある小説なんだって。
https://amzn.to/3lAyTf0
コメントする?