人工衛星が見たいのに見えないのはなんで?

天文
  • 答えは、日の出、日の入の前後が見やすいよ。Webサイトの位置予報も参考に。
  • 人工衛星は望遠鏡も何も使わずに、肉眼でも充分に見える。
  • ……とはいえ、数百kmも上空を飛んでる。
  • だから太陽の光に照らされて輝く人工衛星は、小さな点に見えるんだ。
  • 見られるチャンスは、
  • 日の入の「30分後くらいから約2時間以内
  • 日の出の「2時間前から30分前まで
  • が、それぞれ目安になる。
  • (真夜中には地球の影に入って、見えなくなっちゃうよ)
  • 夜空をすーっと動く星のような光点が見えたら、それ人工衛星!
  • 1分以上かけてゆっくり空を横切っていくよ。
  • (途中で急に曲がったり、飛行機のように点滅したりはしないからね)
  • 天気が良い日には、毎日、数個くらい見られることもある。
  • 中でも一番見つけやすいのは「国際宇宙ステーション」(ISS)
  • 地上から比較的近い上空400kmにあって、形も大きいから明るく光って見える。
  • 街灯とかの光が目に入らないように工夫して観察すれば街中でも見えるんだ。
  • 以下のWebサイトの位置予報も参考に、人工衛星を見つけてみよう!

コメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました