2種のレッサーパンダは別々に保全すべしってなんで?

生物
  • 答えは、両者が遺伝的に異なる系統の「別種」だと明らかになったから。
初めは僕らの方が「パンダ」と呼ばれていたよ!

  • 動物園の人気者といえばパンダ……うん、レッサーパンダの方ね!
  • レッサーパンダは野性では個体数が減って、絶滅が心配されてる。
  • そんなレッサーパンダは体の特徴から次の2種類に分けられる。
  • ニシレッサーパンダ
  • シセンレッサーパンダ
  • でも「この2種が別種なのか、種としては同じ亜種なのか
  • よく分かっていなかったんだ。でも、それだと――
  • 「野生のレッサーパンダは別々に保全した方がいいの?」
  • 「それとも、まとめて保全してもいいの?」
  • 野性のレッサーパンダの保全計画が立てにくくなるよね。
  • そこで、野生のレッサーパンダのゲノム解読が行われた。
  • (中国科学院を中心とした研究グループによる研究)
  • (野生のレッサーパンダの7つの集団から65頭を対象にゲノム解読を実施)
  • 結果、両者が遺伝的に異なる系統であり「別種である」ことが明らかに!
  • さらに、それぞれのレッサーパンダは過去にも個体数を大きく減らしてた。
  • でも、その一部が生き残ってきた歴史なども判明したよ。
  • 今後は「2種のレッサーパンダは別々に保全すべし」って方針になりそうね。

コメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました