
ぼく
う~ん、木材と作業台があれば、いろいろと作れるようになるんだけど、実際やってみて思ったのは「ベッドの優先度高くね?」ってこと。おもにリスポーン関係で。リスポーンについてはぼくも知らない言葉だった。まとめてあるから、もしぼくと同じく初心者でわからないひとがいたら参考にしてね
初心者がまず作るべき、ベッドのここがすごい!
- ベッドはリスポーンの場所になる!
- 使えば一瞬で朝になる!
サバイバルモードでは、プレイヤーのライフがゼロになるとリスポーンを選択することで復活できる。その際、復活する場所は、
- ベッドがある場合:ベッドのある場所
- ベッドがない場合:ゲーム開始地点
となる。
ゲーム開始地点に戻されると、やられた場所に戻るのが大変。正直、どうやって行ったかもうろ覚え……たどり着けない! すると5分以内に回収したいアイテムも回収できないし、これはイタい!
そして、怖ろしい夜を一瞬で朝にできるって……
もう作るしかないよね!
ベッドを作る!
ベッドを作るのに必要なのは、木材とウール。木材は作業台を作るために集めたけど、ウールは羊を倒さなくちゃいけない。見かけたら、とにかく左クリック連打で倒しておくといいね。
木材が3つ、ウールが3つ。材料がそろったら作業台を使って、ベッドを作る。
これでリスポーンの場所を設定、怖ろしい夜も一瞬で越えられるね! ベッドも作業台同様、一度壊して持ち運びが可能、遠出するときとかセーブポイント的な使い方ができそう。

わたし
とはいえ、遠出するのはいつになることやら

ぶたさん
ぶひひ
おしまい。
コメント